地元の国立大学に進学するか都内の私立に進学するか。

最初の人生の岐路というのは小中学生の進路選択かと思います。
もちろん親の意向がかなり影響するのはしかたないところですが、進路選択は人生を考えるきっかけになるかと。
大学になってくるとお金の問題もありますが、奨学金等の制度も充実しているので選択の幅が広がります。

後輩の息子の話なのですが、地元の広島大学と東京の立教大学とのどちらに進学するか悩んでいるそうです。
家庭の方針で浪人はさせないそうなので、どちらかに進学することはすでに決定。
本人は立教に行きたいのですが、親は地元の大学が良いらしく、なかなか話がまとまらないそう。

国立大学の方が授業料も安いから、親としてはそちらに行ってもらいたいのはすっごく理解できます。
でも同時に息子さんが東京で一人暮らししたいって気持ちもわかるんですよね~。
立教なんて池袋という一等地にあるし、「ザ・キャンパスライフ」みたいなイメージ♪

18歳くらいだとどうしても華やかな方に目が向いてしまうのは当然のことでしょう。
あと就職までみると都内の方がどうしても就職活動がやりやすいと思う。

大学の知名度もあるから面接でもある程度有利だろうし。

だから私としては息子さんの状況を薦めたのですが、はたしてどうなるか??

おそらく子供の意向を尊重しそうな雰囲気でしたけどね。

でもこうやって親子で進路に悩むってのは、家族ならではのことでなんかいいな~と思った経験でした。後日談ですが結局息子さんの意向から都内の大学への進学を決断したようですね。もう一人暮らし用の物件も決め手のりのりらしい。まぁ若い頃は上京して自由にやりたいって気持ちが強いのかもしれませんね。ですが親としては仕送りがある分、金銭面では大変でしょう。安月給の私としては友人家庭がすごいな~とも思いますわ。